2016年5月26日、りんが心臓病で亡くなりました。
5歳1ヶ月でした。
3ヶ月の闘病生活、何十回もの通院、毎日2度の投薬、
本当によく頑張りました。
3ヶ月の間、苦しい時もあったけれど、
食欲は落ちなかったし、最期の日まで美味しくご飯を食べられました。
最期の日まで、キャットタワーのハウスやハンモックに飛び乗って寝てました。
鈍い動きの心臓で、精一杯よく頑張りました。
お返事を必ずするりん。
しんどい時も、呼ばれたり撫でられると必ず鳴いてました。
他の子は気分によって返事したりしなかったりだけど。
うちはみんな甘えたさんですが、
12ニャンの中でも、1番甘えたのりん。
朝は、私が目覚めると走って来て、胸の上に乗ってモミモミフミフミ(遊ぼう!)
いつまでも立ち上がらないでいると、腕の間に入ってゴロゴロゴロゴロゴロゴロ。
私がご飯を食べている時も横に居て、食べ終わると腕の間に入ってゴロゴロゴロゴロ。
パソコンしてる時も腕の間に入ってゴロゴロゴロゴロ。
寝る時も、お布団に入ってゴロゴロゴロゴロ、
なでなでしてると嬉しさ極まって、私の二の腕をちょい噛み(痛い)
胸の上に乗ってモミモミフミフミ、またお布団に入ってのループですw
みんなの一生分以上甘えたんじゃないかな。
毛並みも柔らかくてふわふわ。
12ニャンの中でも1、2を争う綺麗な毛並みです。
遊ぶの大好きのりん。
3ヶ月前、心臓病が発覚するまでは、飛んだり跳ねたり走り回る元気娘でした。
食べ物よりも遊び!!
3ヶ月、遊んであげられなくてごめんね…
今は元気に走り回ってると嬉しいな。
猫草大好きのりん。
猫草を買ってくると喜んでもりもり食べる。
吐く為じゃなくて、まるで食事のように食べてました。
りんだけタウリン欠乏だとしたら猫草の食べ過ぎを疑って、
3ヶ月、猫草中止してました。
吐くことによって発作が起こる場合もあるから、結果的には良かったかもだけど…
これからは猫草お供えするから、いっぱい食べて。

28日、お花と猫草とちゅ〜るとシーバと焼きかつおを持って旅立ちました。
そして小さくなって帰宅…
遺体や葬儀の写真は撮ってません。
動物病院から、お花が届いていました。
甘えたのりんは、動物病院の先生方にも可愛がってもらえたもんね。
りんを亡くして、辛くて悲しい。
りんのことを考えると涙が溢れてくる。
でも、りんがもう苦しい思いをしなくていいという安堵感もあります…
他の子達は元気です。
ひとり一生通院投薬が必要な子も居ますが…どこが悪いか分からないくらい元気です。
自分の過去のブログを読み返して、りんの思い出に耽って泣いてみたり。
なんでブログ止めちゃったんだろうという後悔…
人間の記憶は曖昧。
忘れない為に写真を撮ったり記録を残すって大事なことなのかも。
ブログを止めてからは、カメラも構えなくなり、
たまーにスマホで撮る程度。
下の2つの記事もスマホで撮った写真を使って、思い出しつつ書きました。
暫くパソコンを開いてなかったので
本当にびっくりしました。
うちの子にゃんこにも心臓病を抱えてる子が
いますが、5歳をむかえた今も元気です
これからはちょくちょく覗かせてもらいますので
お辛いと思いますが、ブログ続けてくださいね
暫くパソコンを開いてなかったので
本当にびっくりしました。
うちの子にゃんこにも心臓病を抱えてる子が
いますが、5歳をむかえたkei去勢手術,終了しましたお元気ですか?もう、ブログ辞められたのでしょうか?kei去勢手術,終了しましたお元気ですか?おひさしぶりです!猫ちゃん達はみんな元気ですか?
無事、年が明け、我が家の猫たちも毎日元気に遊び、よ~く寝ています。
去年心筋症と診断されたあんずは、今のとkei去勢手術,終了しましたお久しぶりですね♪
元気そうで何よりです。
ネット上のお付き合いって相手に何かあってもわからないので。。。
そら君、手術お疲れ様です。
おかまちゃんになったのねcoco-punch去勢手術,終了しましたそらくん、手術お疲れさま。
大きくなりましたね♪ぴなた去勢手術,終了しましたそらくん、手術無事にすんでよかったですね!
我が家の4匹の猫達も今年でみんな去勢・避妊
の手術が終わりほっとしています。
今はちび三毛のあんず(1歳)の心筋症kei去勢手術,終了しました何かあったのかな・・・と思っておりましたが
更新!ありがとうございます〜♪
無事、そらくんの手術終わったとのこと!
お疲れ様でした〜!!Nanashi1号にゃ【動画】「撫でて」って要求する黒猫はじめまして。
我が家で猫を飼いだした頃から
こちらのブログを拝見させていただいてます。
ここ最近更新がされてなくどうしたのか?
もしかして猫ちゃんに何かあkei【動画】「撫でて」って要求する黒猫可愛いですね。
お気に入りの場所をこちらが見つけてあげたら、「やった!」ですけどそれがエンドレスに催促されたらちょっと面倒(*^_^*)。
我が家もそんな場所を発見しDorothy【動画】「撫でて」って要求する黒猫お久しぶりですそらちゃんが増えていて
しかも、一緒にみんなに馴染んでいて
ビックリしました
ソマリのしっぽはツボです!うみニャン【動画】「撫でて」って要求する黒猫小太郎君の声、めっちゃちょびと似てます!!
最後のもっとして~のところなんて、そっくり♪
のんちゃんがあれ?って顔してました。ぴなたオトナの歯に〜 2 ヤラレテあげてるん?エライね^^vyouboboオトナの歯に〜いつも読み逃げで大変ご無沙汰しております。
このたび、ライたんの永眠に際しましては、ごていねいなお悔やみのお言葉をいただきまして、まことにありがとうございましたChikaぽんオトナの歯に〜オトナヘ少しずつ少しずつ♪
人間にもみもみ(*^_^*)
想像しただけで可愛いです。ぴなたオトナの歯に〜そらくん、オトナへの階段登ってますねぇ~♪
目力があってとってもかわいいです^^
甘えたちゃんなところはずぅっとそのままがいいですよね!
それにしても頭をモミsoraオトナの歯に〜そうそう・・
ゆ~~っくりオトナになってね~^^youboboオトナの歯に〜はじめましてかわいらしい子猫ちゃんの記事に思わずコメント失礼します♪
やはりモミモミは癒されますよね~!
元気に大きくなるのが楽しみでもあり、寂しくもありますね(^-^;すずねオトナの歯に〜甘えん坊なそらくん
可愛いですね~~
そんな風に甘えられた経験ないので
羨ましいです
いいなぁ・・・由乃ワクチンワクチンお疲れ様でした(^_^;)
きーさんもワクチンアレルギーがあるんですけど
大変なんですよね(−_−;)*Mαi*ワクチンワクチン、お疲れさま♪
うちもキャリーに逃げようと必死です。
なかなか出てくれないし^_^;ぴなた